今月4日は、
はる兄の学校で
ふれあいまつりが行われました。
この日のために、PTAのみなさんは
前日から模擬店やバザーの準備をしてくれたんですよ~
今年は私も子供会の会長さんなので、
模擬店のお手伝いをしました~
担当はなんと、お赤飯ッ
炊飯器でしか炊いたことがないので
釜でなんて炊けないわ~と思ったら...
パック詰めを頼まれました(笑)
あら、私が料理が苦手ってご存じでぃ!?(汗)

すごいんですよ~
なんと、お赤飯を炊いたのはお父さんズ(驚)

いや~手際がよくてびっくり~
てなことで、
クレ子さんは出来上がるのをひたすら待ち
はい、パッキング → はい、パッキング♪
お母さんズとおしゃべりしながら
とっても楽しくできました~
そうそう、ふれあいまつりでは
毎年、体育間で子供たちのダンスや音楽、
いろいろな出し物を見たり
マジシャンや落語家が来りとても賑やか...
でしたが~
今年は、各教室で授業参観になりました(笑)
お赤飯パッキングの合間にクラスを覗いてきましたよ~
廊下には、図工で描いた絵がずら~り
お~
はる兄はママの大好きなカニを描いたのですね~

うまそ~
カニみそ食いて~
そして、クラスでは国語の授業ッ
四季を感じて俳句を作ろう的な授業でした。
はる兄の俳句は...
どどんッ♪

なんで、さんまさんッ!?
違うがな~

この時期は、さんまがたくさん食卓に並ぶのよね~(笑)
みんな個性がある素敵な俳句だったなりよ~
参観後は、子供たちはグランドに出てきて体験活動~
学年ごとに別れ、町の人たちといっしょに
「昔ながらのもの」の体験活動が行われました。
6年生は,そば打ち体験~
ご存じの人もいるかと思いますが
はる兄の趣味の一つがそば打ちなんでっせ♪
マイそば打ちセットを持っているんですね~
昭和な小学生だよね~(笑)
まずはガールズから打ち始めました。

とっても真剣に聞くカールズ(えらい)
私には、おじいちゃんが何言ってるのか
さっぱり聞き取れませんでした(笑)

もくもくそばを打つSちゃん
その他、カメラを向けたらピースをするガールズ(笑)

なかなかいい感じにできてきたんじゃな~い
私たち保護者の口には入らないのが残念ッ
そして、お隣で台を待つボーイズが
そばをこねくりまわし始めました(汗)

みんなでこねこね~
とにかくこねこね~
おもちつきをしていた学年もいたよ~

私の実家も、おじいちゃんがいたころは
毎年お正月に、庭でもちつきしたんだよ~
今ではしっかり機械についていただき
私はちゃっかり頂きに行くだけになってしまいました(笑)
最近はいろんなことが新しくなっているから
昔の文化に触れることは、とってもいい体験よね~
早ッ!
ガールズは、つきたておもちを食べ始めちゃってますッ

その隣では、せっせと作業するボーイズ(汗)

さてさて、模擬店の販売時間がやってまいったよ~♪
私たちが作った(私はパッキングのみですが)
お赤飯コーナー
700食近く作ったのかな~

そのお隣は、

私はちょくちょく、
かたまったチョコレートを試食させて頂いておりました(汗)
そのお隣は~


私の大好きな、とんとん豚汁さんッ

一番人気の焼きそばは、約1,200食作ってたかな~(驚)

こちらは、子供たちが体験した
つきたておもちと、打ちたておそば♪

あと、おせんべいコーナーもあったよ~
お客さんたちがたくさん並びにきたぞ~ (*^_^*)
生徒は全学年で約250人、
とてもアットホームな小さな学校です♪
その他町の人たちもたくさん買いに来てくれました。

こちらは、とても陽気なお父さんズ♪
ブログに載せるね~って言ったら
「顔モザイク入れてね~」って言われたんだけど
がっつり落書きさせていただきやした(笑)
一番左のMちゃんのパパは、
クレ子も仲良し
いつもニっコニコしているんだよ~
怒るときもニコニコしてそ~(笑)
はる兄は、とりあえず一通り全部たいらげました(笑)
そして食休みしているボーイズ
はる兄、まだ食ってましたね(汗)

それにしても、ボーイズってなんか地味よね~
それに比べ、こちらはガールズ

華やか~☆☆
さ~模擬店販売も落ち着き、私も豚汁とお赤飯をゲット~
両方持つのは大変だし~
いっぺんに食べちゃいたいから~
じゃじゃ~んッ

混ぜてみました (*^_^*)
う、うま~いッ
みなさんも、ぜひ試してみて~
そしてそして~、楽しみにしていたバザーへレッツラGO♪

毎年教室を利用していたんだけど、今年は体育館ッ
めっちゃいろんなものがあったでござるよ~
めちゃくちゃでかい熱帯魚の水槽とか
おばあちゃんが使う押し車まで
でかいものもいっぱいッ
私がお目当てにしていたのは~
クレアちゃん用のかわいいタオルッ
しかし、タオルは毎年人気商品のようで
私が行ったときには完売寸前ッ(泣)
一つだけゲットしました...
でも、今年はワンコグッズがめっちゃあったの~
小型、中型犬用ばかりだったけど
かわいいワンピとか、ブーツとか売ってたよ~
私はこんなものをゲットッ

アロマ冷却スプレー3本と、冷たいアルミプレートのセット
こちらなんと、400円♪
アロマスプレーは結構するんだよね~
アルミプレートは夏に、
クレアちゃんの枕にくっつけてあげよ♪
今年もとっても楽しい1日でしたわ~ (*^_^*)
疲れたけどほんとに楽しかった~♪
最後に、お赤飯のプレゼントまでいただきましたのさ~(嬉)

とってもおいしいお赤飯なので、
隣に住むおばあちゃんや妹家族
近所の
クレアのお友達、空ちゃんのおばあちゃんにも
プレゼントしに行きました~
次の日は、空ちゃんのおばあちゃんが
焼き芋を持ってきてくれたよ~
美味しかった~
ご馳走さまでしたなり~ (*^_^*)
一生懸命作ったお赤飯(私はパッキングのみですが)
みんな美味しかったよって喜んでくれました~ (*^_^*)
PTAのみなさん、
お手伝いに駆けつけてくれたみなさん、
お疲れさまでした (=^・^=)
ご協力ほんとうにありがとうございました♪
来年は、OBとして遊びに行きま~すッ
来年こそは、バザーでタオル買わないと~ (^◇^)
スポンサーサイト